fc2ブログ

にんぎょうげきだん つきほたるのブログ

2011年春に東京都羽村市に誕生した人形劇団です。
全国の保育園・幼稚園・小学校・児童館・図書館・地域のイベントなどで上演しています。

いよいよ!来週は!

こいでいた自転車を止めたときに、ぶわっと汗。
ハトがベランダの日陰に涼みに来ていました。
夏です。

さあ!いよいよ来週!
来週の、8月3日(木)から8月6日(日)
いいだ人形劇フェスタ2023 が開催されます!


つきほたるは、​

8月5日(土)午前10時より、中村会館にて
「でんせつのいきものずかん」「れいけんはやたろう」​

8月6日(日)午前10時より、虎岩交流センターにて
「でんせつのいきものずかん」「れいけんはやたろう」​

を上演いたします!ありがとうございます!​


今年のいいだ人形劇フェスタのテーマは、
「みんなの笑顔まっとるに」。
いいだ人形劇フェスタのホームページでは、
全日程のプログラムや会場の検索など、見ることができます。
ホームページはこちら→ www.iida-puppet.com
コロナ禍もあり4年ぶりの飯田でございます。
うれしいです!うれしいです!
飯田のみな様、フェスタのみな様、人形劇人のみな様、
どうぞよろしくお願いいたします!お世話になります!

人形劇「れいけんはやたろう」のなかの背景の一場面。
実物は、立体感と透明感があって、もっときれいな気がします。
うまく撮影できない・・・。
ブログ1269

水分補給もしっかりね!
暑い毎日ですので、みな様どうかご自愛くださいませ。
ご来場お待ちしております!飯田の夏、まっとるに!

暑さもふきとばされました!

私が小学生くらいのころと、天候がだいぶちがう気がします。
おだやかなとき?の空。
ブログ1268

先日、埼玉県の保育園さんなどで、
人形劇「3びきのこぶた」を上演いたしました。
コロナ禍もあり、人形劇の観劇が初めてのこどもたちも。
大興奮で立ち上がったり、身振り手振りでみてくれる子供たち。
後ろを振り返ったりしながら先生たちに実況アナウンスをしてくれる男の子も。
記念撮影も、みんなでカメラの前でにっこり、おおかみやこぶたたちも一緒に。
ありがとうございます。
送り迎えの保護者のかたにも、楽しみにしてたんですよ、とお声いただきました。
先生のみな様にも、冷房などの空調や冷たい飲み物などいただき、
子供たちが楽しくみれるような雰囲気なども作ってくださり、
たくさんの思いやりをいただき、ありがとうございます。
おかげさまで、しあわせな上演になりました。
暑さもふきとばされました。
本当にありがとうございました!!

上演のお問い合わせもお待ちしております。
会場の仕様に合わせまして舞台の配置を合わせることも可能です。
その他ご要望など、
お気軽にお問合せくださいませ。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

つきほたるから、上演のお知らせがございます。
2023年8月3日(木)から8月6日(日)
いいだ人形劇フェスタ2023が開催されます!
長野県飯田市で行われる日本中から人形劇が集まるフェスティバルです。

つきほたるは、
8月5日(土)午前10時より、中村会館にて
「でんせつのいきものずかん」「れいけんはやたろう」

​8月6日(日)午前10時より、虎岩交流センターにて
「でんせつのいきものずかん」「れいけんはやたろう」

を上演いたします。ありがとうございます。
飯田のみな様、フェスタのみな様、お世話になります。

​今年のいいだ人形劇フェスタのテーマは、「みんなの笑顔まっとるに」。
いいだ人形劇フェスタのホームページでは、
全日程のプログラムやその他見ることができます。
ホームページはこちら www.iida-puppet.com
コロナ禍もあり4年ぶりの飯田でございます。
ご来場お待ちしております!