今年のスノードロップ
えー!もうすぐ3月なんですね。
四国のお酒。美味しかったです!
S様ごちそうさまでした!
お正月ころですが、おおぶたくんのあんよも無事になおって、
このあと、幼稚園さんで上演しました。おおぶたくん、良かったね。
また、少ししたら幼稚園さんでの上演のことをブログにいたします♪
今年のスノードロップ。
昨年までは庭に直植えで球根を植えていました。
今年は引っ越して庭はベランダになったので、
鉢に球根を植えました。
スノードロップには様々なお話がありますが、
『雪にははじめ雨や風のように色がなく、花たちのもとを訪れて、
色を分けてくれるように頼んでいました。
しかしどの花も冷たい雪に色を分けてくれませんでした。
そんな時、小さな声。「私の色でよければ、どうぞ。」
スノードロップだけが自分の花の色を分けてくれました。
それから、雪の色は純白になったのです。
雪はそれに感謝し、スノードロップに春一番の花を咲かせる約束をしました。』
というドイツのお話があります。
(2014年のブログに載せてます、8年前だー)
スノードロップを見ていると、なんだかおだやかな気持ちになれます。
そう、おだやかな平和な気持ち。
毎日生活していると色々あって、日々修行だなとか思うけど、
平和とかおだやかさとかなくならないでほしいな。
と思っています。
スノードロップさん、今年もありがとね。