師走あれこれ
師走はあっという間。
稽古場の受付近くにある、クリスマスツリー。
今年も稽古ができました。ありがとうございました。
かわいいクリスマスカード。ねころびたくなる。
K様いつもありがとう♪
あずみ虫さんの絵本、かわいかったなあ。
親子の絵本、大好きです。
インコさんのポーチとか♪お菓子とか♪おいしそう、かわいい。
M様ありがとう♪
いつもお世話になっている師匠から。
長野県泰阜村の美味しいものがたくさん!
お正月にいただきます。ありがとうございます。
ゆずとユズジャム。
いい香りとあまずっぱいとろけるおいしさ。
Y様ごちそうさまでした。箱もかわいいのだ。
稽古おさめ。
人形劇「3びきのこぶた」のおおぶたくんのあんよが!
だいじょうぶ、だいじょうぶ。
いたいいたいのとんでけ!なおりました。
そして、今日。12月30日。
スノードロップの芽かな。こんにちは。
今日は、久しぶりにおうちでご飯しておしゃべりしたり。
楽しかったです。いつもありがとう♪。
師走は、あっという間な度合が年々増しています。
やり残した感もあるし。がんばった感もあるし。ということで。
来年は、2月6日の日曜に、
羽村市にある生涯学習センターゆとろぎの小ホールにて、
「第一回芸能まつり」という催しがあり、
劇場版人形劇「れいけんはやたろう」を上演いたします。入場無料です!
詳細は年明けにまたご案内いたします。
うれしいです。がんばります。
今年もお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
みな様にとって、
すこやかな一年になりますように。
良いお年をおむかえください。