念願の♪café オオワニ通リさんへ♪
引っ越しは落ち着きました。
引っ越し前と同じ市内なので、引っ越した感はそんなにありませんが・・・(笑)。
念願の、ずっと行きたかったところへ。
小平市の一橋学園駅から徒歩1分ところにある、「cafe オオワニ通り」さん。
糸あやつり人形一糸座さんが運営されていらっしゃるカフェでございます。
↓ツイッターがございます。
@owanidori
こちらのカレーが食べたくてうずうずしており、やっとかないました!
内装もとってもすてきです、くつろげます。
オオワニ通りさんのツイッターを過去の方まで遡ると、
内装工事の様子を見ることができます。すごいですよね。
椅子の生地とかも貼られたそうです。
カウンターもかわいい、入口のステンドグラスも素敵です。
お店の方々の雰囲気もあって、あったかいほっこりした空気です。
まよって選ぶ楽しみ。久しぶりの楽しみ。
スパイスカレーのポークでトッピングが炙りチーズとコーヒー。
秋のきのこカレーでトッピングが生クリームとコーヒーとレアチーズケーキ。
にしました。
奥がポークスパイスカレー。手前が秋のきのこカレー。
厚切りのポークがスプーンでひょいと簡単に切れてしまうくらいホロホロです!
秋のきのこカレーには、オオワニにんじんさんが。半熟たまごがふるふる。
きのこにもカレーがなじんで、きのこの香りとカレーの香りが合わさって美味しいです!
カレーは、じんわりスパイスを感じながらも、フルーティーで、
お腹にもとても優しくて、美味しかったです!
炙りチーズと生クリームがまた違った味わいを楽しませてくれます。
カレーと生クリームってすごい合うんですね。
レアチーズケーキとコーヒー。
ブルーベリージャムとふんわりホイップ、
レアチーズの下にイチゴ味のバタークリーム、
そして、レアチーズ、ビスケット生地があり、
幸せな美味しさでした!
コーヒーも、落ち着く美味しさでした。
地下1階には、カフェを運営されている、
「糸あやつり人形一糸座」さんのアトリエもあります。
こちらで、公演などもされていらっしゃいます。
糸あやつり人形のお芝居、とても大好きです。
糸にひきこまれ、演者にもひきこまれます。
大好きな時間です。
今月末も古典公演が行われるそうです。
↓ツイッターがございます。
@edoitoayatsuri
店内では、
読書をしながらピザトーストとコーヒー。
ゆっくりとホットドッグとコーヒー。
そして、テイクアウトをお願いしている方。
ちょっと仕事の合間に休憩でコーヒー。
いろんな風景。
とても落ち着く空間。
なんだか、なつかしい空間。そう、なつかしい。
テーブルが広くてくつろげます。
うちの近くにもこんなところがあったらなと思いました。
コーヒーおかわりして、読書したり、手紙書いたりしたい。
運営されている一糸座さんのみな様ともお話できてうれしかったです。
ありがとうございます。
お写真も撮らせて頂き、ありがとうございます。
なんだか、楽しくて嬉しくて。
またまた、元気をいただきました!
また、元気いただきにうかがいます!
café オオワニ通リ
↓ツイッター
@owanidori
東京都小平市学園東町1-7-41
小平市の一橋学園駅から徒歩1分