fc2ブログ

にんぎょうげきだん つきほたるのブログ

2011年春に東京都羽村市に誕生した人形劇団です。
全国の保育園・幼稚園・小学校・児童館・図書館・地域のイベントなどで上演しています。

羽村市文化祭

ブログ380
もうすぐ10月。

第46回羽村市文化祭に参加します!
10月9日(金)から11月3日(火・祝)まで行われます!
場所は、羽村市生涯学習センターゆとろぎ、です。
(JR青梅線羽村駅東口を降りて徒歩8分くらいのところにあります。)
いろいろな団体の、展示や発表を見ることができます。
沢山の方々のおかげで、今年で46回!感謝です!

つきほたるは、
10月12日(月・祝)の午前11時から、
羽村市生涯学習センターゆとろぎ地下1階にある小ホールで、
「3びきのこぶた」を上演いたします!
劇場版「3びきのこぶた」です!
入場無料です!
ご都合の合います方は、是非!
多くの方のご来場をお待ちしております!

「3びきのこぶた」明日も稽古!稽古月間!

お楽しみに!
ブログ379
ビックリマークがたくさん!

稽古月間!

ブログ378
9月に入ってからも、
いろいろなことが日本や世界で、ありました。

空をなんども見ていました。

つきほたるは、稽古好き。
今月は、「3びきのこぶた」の集中稽古がつづいています。
いつもお世話になっている稽古場で、
舞台の仕込みから始まります。
見てくれている子供たちをおもいながら、
稽古をしていると、
色々なことに気づきはじめます。
なので、気づいたことは、
そのたびに話し合うので、一日があっという間。

「でんせつのいきものずかん」
「れいけんはやたろう」
「とびだすどうぶつのずかん」
の稽古もするぞ!

すこしづつ、よくなるといいなと、おもいながら。

ちょっとひとやすみ

歩いていると、ふわっと甘いかおりがします。
キンモクセイかな。

先日、お隣のあきる野市にある、
秋川渓谷 瀬音の湯へ行ってきました。

日帰り温泉。ちょっとひとやすみ。

宿泊施設もあります。
JR武蔵五日市線の終点、武蔵五日市駅が最寄り駅です。
駅前の通りから進んでいくと、
苔むした石垣沿いの森林に囲まれた風景に変わっていきます。
空気がひんやりしてきました。もちろん車の窓は全開。
瀬音の湯、到着。
ブログ373
足湯もあります。
ブログ374
温泉が体中に行きわたります。
温泉に入りながら森林浴。
入浴後は、休憩所でひとやすみ。
ブログ375 ブログ376 ブログ377 
鳥の音、虫の音、風の音、しずかな音。
すぅーーーーーふぁーーーーーーーー。

瀬音の湯は、初めて行きましたが、
体が軽くなった気がします。
気持ちよかったーーー!

さあ、9月!!!
いっくぞーー!!!
おーーーーー!!!