10万人オールナイト・ライヴ 2015 in富士山麓!
行ってきました。
10万人オールナイト・ライヴ 2015 in富士山麓!
もちろん、長渕剛さんです!
写真は時系列。
バスで向かいます。中央道を走り、境川SAでトイレ休憩。
甲府南で中央道を降り、山の中を走ります。
もうすぐもうすぐ。
ふもとっぱらに着きました!
バスから降り、いざ!
バスの方、ありがとうございました!
見えてきました!(みどりの○のところ)
長渕剛さんのトラック!
見えた!すごい!
すごい!
屋台もたくさん出ていました。
長渕家のお煮しめなどもあったそうです。
食べたかったなあ。
ライブが始まるまで、
桜島のオールナイトライブ以来11年ぶりの友人とも会えました。
みんな、ひとつです!
夕焼けに富士山がちょこっと見えました。
今度富士と会うときは、朝。
でも雲が・・・。雨もちらほら・・・。心配。
ライブ開始前。すごい人の波。
みんな長渕剛さんのライブに集まった人たち。
21時ころ。始まりました。
長渕剛さんが、私たちの前に。
開演中は撮影が禁止だったので、写真はありませんが、
写真がなくても、記憶に残ります。
長渕剛さんの声、ドラムの音、コーラスの声、ギターの音、キーボードの音、
ひびきわたる音、振動する空気、自然の音、みんなが一つになっている。
時折、吹く富士山の風。すべて気持ちいい。
夜が明けてきます。雲がまだ富士山をどっさり覆っていました。
でも、すごい!
富士山の雲がどんどん消えていきます!
富士山が見えました。朝焼けに薄赤くそまっていました。
朝日も富士山の裾野から出てきました。輝いていました。
太陽ってこんなにあったかいのかと思いました。
ライブ開始から終了まで、ずっと両手をあげっぱなしでした。
パワーを、長渕剛さんから、富士山から、
自然から、ここにいるものあるものすべてから、頂きました。
あの景色、忘れません。
ありがとうございます。
ライブ終了後、しばらく放心。写真はかなり日が昇っています・・・。
帰る前に、周囲の落ちているものや、勇次の名残りを集めます。
この木はなんだろう。気になります。
ありがとうございました!
きっと、想像している以上に、いろんな方々の力や思いが、
あったのだろうと思います。感謝です。
手首にはめていた、座席ブロックごとのテープ。
これも宝物!
私たちつきほたるも、がんばります!
ありがとうございました!