今週の真ん中ころ。うちの鳥の額ほどの庭にて。

今年もこんにちは。
咲いてくれましたスノードロップ。
今年もありがとね。
先日の初稽古では、
でんせつのいきもんずかんで、
できたてのでんせつのマスクを初装着してみました。
おお!でんせつのマスク!
幾重にも重なったマスクですが、声などクリアに聞こえるような気がします。
衣装の方、ありがとうございます!
家での稽古、また、いつもお世話になっている場所での稽古。
稽古ができるということに感謝。
乾燥などでノドやこころもカサカサになりそう。
みな様、ご自愛ください。
明けましておめでとうございます。
元旦、近所の川辺で。

みな様にとって、いい年になりますように。
本年もどうぞよろしくお願い申しあげます。
つきほたるのホームページのトップページが、
1月はお正月バージョンになっています。
↓↓↓お時間ございましたら、のぞいてみてくださいね!
tukihotaru.com
いつかの丑年で頂いた年賀状。かわいい。

さあ、明日は初稽古。
がんばります!
すてきなクリスマスカード。
Mさま、ありがとう!

Hさまから、めずらしいビール。ありがとう!

手作りのオランジェットとお花。口がとろける。Iさま、ありがとう!

あと、もう食べちゃったんだけど、Tさまから、ユズジャム。
ごちそうさまでした!
先日、稽古おさめ。

大ぶたくん、中ぶたくんが、

トンだ一年だったブウ!
にいさーん、モウたくさんだブウ!
にいさんたち、モウひとふんばりだブウ!(袖幕より小ぶたくん)
と聞こえてきそうでございます。
今年は、上演こそ少なかったものの、
まわりの方々のことばや気持ちに助けられました。
ありがとうございます。
そして、稽古がたくさんできました。
新作も少しずつ進められました。
すべてのことに感謝して。
あと少しすれば、もう来年。
どんな年になるかな。どんな年になりたいかな。
本年もお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
すこやかなお年をお迎えできますように。
さむくなってきたある日。
たくさんのユズとユズジャムがおうちにとどきました。

わーい!
お風呂に入れたり。
お料理に入れたり。
ハチミツにユズを入れて。
お湯割りに入れたり(笑)。
ユズジャムもとってもおいしくて。
Yさま、ごちそうさまでした!
新作の資料も出来上がりました。
これから、美術や舞台製作の方々と少しずつ。少しずつ。
あっという間に年末。
なんだかいつもより気がはってるのか、肩や背中コリコリゴリゴリ。
みな様、ご自愛ください。
うちの近くには秋がいっぱいです。

今だけ。期間限定のきいろじゅうたん。

つきほたるは、今は、なにをしてるのー?
って、聞こえた気がしました(笑)。
はいっ、新作を製作段階ですが少しずつ進めております。
新作以外の作品は稽古をしております。
そのほか、いろいろありますが(笑)、
つきほたるはがんばっておりますよー。
うちのインコさん、
このごろ栗コーダーカルテットさんの音がお気に入り。
だんだん乾燥してくるようになりました。
手洗い、うがい、マスク、つづけまーす。